- ホーム
- 図書館資料・情報紹介のページ
図書館資料・情報紹介のページ
特集本
特集本のテーマは「笑門来福」です。図書の一覧へはこちらをクリックしてください。新型コロナウィルスについての情報
インターネットで調べる(外部サイトへのリンク)
- 狭山市役所 新型コロナウイルス感染症に関連する情報
- 埼玉県 新型コロナウイルスに関連した相談窓口について(埼玉県ホームページへリンク)
- 埼玉県 新型コロナウイルス感染症総合サイト (埼玉県ホームページへリンク)
- 厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページへリンク)
- 消費者庁 新型コロナウイルス感染症の拡大に対応する際に消費者として御注意いただきたいこと(消費者庁ウェブサイトヘリンク)
- 経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連(事業者の支援策など。経済産業省ウェブサイトヘリンク)
- 経済産業省 新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を公表(第二弾)(家庭用洗剤のリストのリンクも紹介されています。経済産業省ウェブサイトヘリンク)
- 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室 新型コロナウイルス感染症の対応について(内閣官房ホームページへリンク)
- その他の情報:日本赤十字社では、「感染症流行期にこころの健康を保つために」シリーズと題して、分かり易いサポートガイドを公開されています。
図書館資料で調べる
(蔵書検索システムで「詳しく探す」→検索条件の「件名」に「新型コロナウィルス感染症」と入力して検索した結果を表示します)
外出しないで図書にアクセス
電子図書館など(外部サイトへのリンク)
- 青空文庫(青空文庫のページへリンクします)
- 青空朗読(青空文庫で公開された作品の朗読が聞けるサイトです。青空朗読のページへリンクします)
- 埼玉県立図書館デジタルライブラリー(埼玉県のページへリンクします)
- HathiTrust Digital Library(アメリカを中心とした世界各国の大学等図書館所蔵資料が電子化されています。英語以外の言語の図書も電子化され、対象があれば日本語でも資料検索ができます。例:検索キー「夏目漱石」)。外部サイトへリンクします
- 次世代デジタルライブラリー(実験段階のものが公開されています。国立国会図書館のページへリンクします)
- 学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)(文部科学省のページへリンクします)
- 電子展示会 文章・音声・画像も入った絵本ギャラリーや中高生のための幕末・明治の日本の歴史事典などがあります(国立国会図書館 国際子ども図書館のページへリンクします)
- 国立国会図書館 歴史的音源のページ(1900から1950年頃のSP盤等のデジタル化された音源を聴くことができます)
- 東京子ども図書館のYouTube配信(読み聞かせ、ブックトークなど)(東京子ども図書館のページへリンクします)
- 狹山の絵本(市内在住の童画家・池原昭治さんの絵とお話を見ることができます)(狭山市公式ページへリンクします)
狭山市について調べる
インターネットで調べる(外部サイトへのリンク)
図書館資料で調べる
- 「狭山市史 通史編
」(請求記号K201サ)狭山市史編纂委員会/編、1980
- 「統計さやま
」(請求記号K321ト)狭山市統計情報課/著、2017
- そのほか、図書館の所蔵する狭山市関連の図書
狭山茶について調べる
インターネットで調べる(外部サイトへのリンク)
図書館資料で調べる
狭山市ゆかりのおもな作家の紹介
狭山市から見える山々について調べる
インターネットで調べる(外部サイトへのリンク)
図書館資料で調べる
シニアの就労について考える
インターネットで調べる(外部サイトへのリンク)
図書館資料で調べる
埼玉県内の苗字について調べる
インターネットで調べる(外部サイトへのリンク)
こどもよう としょかんからのイチオシ情報
よむぞうタイムズ
よむレンジャー
おはなし会で紹介した本
さやまちゃ について、しらべるには
インターネットでしらべる(としょかんのページの外へのリンク)
としょかんのほん でしらべる
はじめてのえほん
としょかんがおすすめする はじめてのえほん のリストです。お気に入りがみつかったら、くりかえし読んであげてくださいね。